資料ダウンロード
下記フォームへ必要事項をご記入の上、お進みください。
本資料を通して、下記のことが分かります。
- KENSAN PRO. が支援するイベント強化
- KENSAN PRO. のメリット
- 他の動画制作会社との違い

イベント映像制作「KENSAN PRO.」について簡潔にご説明した資料です。
「*」は必須項目になります
プライバシーポリシー
株式会社ケンサンプロ(以下「当社」といいます)は、当社の提供するイベント映像制作に関する各種サービス(以下「映像制作サービス」といいます)の利用を検討するイベント企画会社又は代理店等のご担当者(以下「お客様」といいます)の個人情報保護の重要性について認識し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)を遵守すると共に、以下のプライバシーポリシー(以下「本プライバシーポリシー」といいます)に従い、適切な取扱い及び保護に努めます。
1 本プライバシーポリシーにおいて、個人情報及び保有個人データとは、個人情報保護法の定義に従うものとします。
2 当社は、当社のWebサイト(以下「本サイト」といいます)の資料請求又は無料相談フォームを通じて、以下の個人情報を取得し、利用目的に従って利用いたします。
① 取得情報:
お客様の氏名及びお客様の属する事業者及び部署の名称、住所、電話番号、メールアドレス、希望、問い合わせ内容等の情報
② 利用目的:
- 映像制作サービスに関する資料送付又は無料相談を実施するため
- 映像制作に関するエンドユーザーの課題、要望、条件等をヒアリングするため
- 映像制作サービスに関する当社からの提案等を行うため
- 映像制作サービスを提供する場合の当社からの見積りを提示するため
- 映像制作サービスについての契約に関する業務を行うため
- 映像の制作、編集、チェック、納品等を行うため
- 映像制作サービスに関する代金の請求と精算のため
- お客様への事務連絡等を行うため
- 当社のサービスに関する広告、告知、案内等のDMを送るため
- 当社のサービスの改善や新サービスの開発等に役立てるため
- 当社のサービスの展開に向けたマーケティングや分析を行うため
- その他、上記各号に付随する目的のため
3 当社は、個人情報保護法その他の法令により許容される場合を除き、お客様の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱わず、又は第三者に提供いたしません。但し、次の場合はこの限りではありません。なお、本人から利用目的の通知を求められた場合、本プライバシーポリシー7の手続きに準じて通知いたします。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
4 当社は、適正に個人情報を取得し、偽りその他不正の手段により取得しません。また、当社は、違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により個人情報を利用しません。
5 当社は、保有個人データについて、漏えい、滅失又はき損の防止等のために、以下の安全管理措置を講じております。
- 保有個人データの適正な取扱いの確保のため、関係法令等の遵守や質問及び苦情処理の窓口等について、本プライバシーポリシーを策定しております。
- 保有個人データの取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法や取扱者を定め、当社所定の手順に従った取扱いを行います。
- 組織的な安全管理措置として、以下を実施しております。
- ① 保有個人データの取扱いに関しては、代表自らが責任者となり、個人データを取り扱う業務と範囲を明確化し、随時、個人情報保護法や当社所定の規律に違反している事実又は兆候を把握するようにしております。
- ② 保有個人データの取扱状況について、定期的にチェックを行うとともに、自らの個人データの取扱い状況を過信せず、客観的な目線で確認をしております。
- 人的安全管理措置として、以下を実施しております。
- ① 保有個人データの取扱いに関して、意識の強化と知識の向上に努めております。
- ② 保有個人データについて、秘密を保持することとしております。
- 物理的安全管理措置として、以下を実施しております。
- ① 保有個人データの取扱区域を限定し、第三者の入退室や持出の制限を行っております。
- ② 保有個人データを取り扱う機器等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、持ち運ぶ場合においても容易に個人データが判明しないよう措置を実施しております。
- 技術的安全管理措置として以下を実施しております。
- ① パスワードやアクセス制御等によって、保有個人データを保護しております。
- ② ウィルス対策や通信暗号化等によって、保有個人データへの不正アクセス等を防止する仕組みを導入しております。
- 当社は、当社が意図して保有個人データを外国に保管し、取り扱わせることは、ありません。
6 当社は、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか、あらかじめお客様の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。但し、次に掲げる場合は上記に定める第三者への提供には該当しません。
- 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託することに伴って個人情報を提供する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 個人情報保護法の定めに基づき共同利用する場合
7 当社は、お客様から、個人情報保護法の定めに基づき保有個人データ又は第三者提供記録等の開示を求められたときは、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、お客様に対し、遅滞なく開示を行います(当該保有個人データ又は第三者提供記録等が存在しないときにはその旨を通知いたします)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
8 当社は、お客様から、個人情報保護法の定めに基づき保有個人データの内容の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます)を求められた場合には、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、当該保有個人データの内容の訂正等を行い、その旨をお客様に通知します(訂正等を行わない旨の決定をしたときは、お客様に対しその旨を通知いたします)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等の義務を負わない場合は、この限りではありません。
9 当社は、お客様から、個人情報保護法の定めに基づき保有個人データの利用や提供の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます)を求められた場合において、そのご請求に理由があることが判明した場合には、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく当該保有個人データの利用停止等を行い、その旨をお客様に通知します。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が利用停止等の義務を負わない場合は、この限りではありません。
10 当社は、本サイトにおいて、Cookie及びこれに類する技術を利用する方法により、お客様から情報を取得することがあります。
- 入力補助、アクセス解析、広告配信サービスの利用のため、Cookieを通じて情報取得を行うことがあります。
- Cookieはお客様のコンピュータ内に記録されますが、個人を特定するものは一切含まれません。Cookieを無効化したいお客様は、ウェブブラウザの設定を変更することによりCookieを無効化することができます。
- 但し、Cookieを無効化すると、当社のサービスの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。
11 開示等のお申出、ご意見、ご質問、苦情のお申出その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、本サイトの問い合わせフォーム等を通じて、当社までご連絡ください。
12 当社は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本プライバシーポリシーを改定することがあります。
東京都豊島区西池袋1丁目11番1号
メトロポリタンプラザビル14階
株式会社ケンサンプロ
代表取締役 中村健二
令和6年6月4日 改定