すべての演出に理由があり、納得感のあるVTR制作が可能に!イベント本来の目的に沿った映像作りが魅力
代表取締役社長 男性(50代)

事業概要とケンサンプロのVTR制作内容
もともとテレビ朝日宣伝部からキャリアをスタートさせて、企業のインナーイベントに携わるようになって15年ほどになります。大きなイベント制作会社が手がけないイベントを何でも引き受けるスタイルで仕事をしていて、小規模でハートフルなイベント制作に強みがあります。せっかくイベントをおこなうならば楽しくやることをモットーにしています。
ケンサンプロには取引先企業のキックオフイベントや表彰式典、社内コンテストなどで流す映像の制作を依頼しています。具体的にはオープニング映像やアテンション映像などです。ケンサンプロは制作過程でも意図や目的、留意点を明確に報告してくれますし、完成した映像への顧客企業からの評価も高いので、繰り返し制作を依頼したくなる会社です。
クライアントとの認識共有に課題
クライアントからは、漠然と「格好良い映像を作って欲しい」と言われることが多く、具体的にどんな映像なのか、なぜその映像なのかを引き出すのに苦労しています。要件がふわっとしたまま動画の制作が進んでしまい、結果まったくイメージと違うVTRが上がってきてしまうこともありました。
その点、ケンサンプロ映像ディレクターの中村さんはVTR制作への造詣が深く、的確な引き出し方をしてくださいます。資料を丁寧かつ分かりやすく作ってくださることもあり、納得感をもって制作を進められます。
期待以上のアウトプットで次の動画制作もお任せしたくなる
ケンサンプロには常に私たちの期待を越えるVTRを制作していただいています。意図を汲み取っていただきつつ、思いつかなかったようなアイデアが生まれることも。それでいて、すべての演出を明確に説明できる点が素晴らしいと感じます。
ケンサンプロに依頼する前には数社の動画制作会社と取引しましたが、表彰式のVTRにポップな色味のテロップをつけてしまったりと、私たちの意図と合わないことが多々ありました。演出の理由を尋ねても「なんとなく格好良いから」といった回答が返ってきたりと、納得感が薄かったのが実情です。
その点ケンサンプロは、企画段階からすり合わせの精度が素晴らしいですし、映像の作り込みもプロフェッショナル。演出すべてに理由があり、それを詳細までご説明いただけるため、次の動画制作もお任せしたいと思っています。
BGMの提案ができる動画制作会社はなかなかない
それから、他の動画制作会社で対応していただくのに苦労したのが、BGMの提案です。以前手がけた企業イベント実施の際には、中村さんからBGMまでご提案いただき、最終的には「もう中村さんの言うとおりに作ろう!」というところまでいきました。社内でBGMを選定すると想像以上に時間がかかってしまうこともあるため、大変ありがたかったです。
イベントの本来の目的に沿ったVTR制作が可能に
ケンサンプロの映像は薄っぺらさがなく、イベントのテーマを深掘りした上で期待以上のアウトプットをしてくださいます。表面的な演出で終わらず、イベントの本来の目的に沿ったVTR制作をしていただける点が非常に素晴らしいと感じます。
大友 秀 様
株式会社スクランブルー 代表取締役
テレビ朝日宣伝部でキャリアをスタート。その後、企業のインナーイベントに携わるようになり約15年。「せっかくイベントを行うならば楽しくやる」をモットーに、幅広いイベントを企画・制作。